ヴィリニュス大学の歩き方第1弾として話していくのはリトアニアでの生活について。
メインで1週間のスケジュールを、大学の話や寮での生活を少し語っていきます。詳細はまた別途で書きたいと思います。
1週間のスケジュールをざっとまとめるとこんな感じ。
予定 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
7:00 | 洗濯 | (洗濯) | |||||
9:00 | 授業 | 授業 | (授業) | ||||
11:00 | 遊び | 授業 | (授業) | 授業 | 授業 | 遊び | 遊び |
13:00 | or | 授業 | 授業 | 授業 | 授業 | or | or |
15:00 | 旅行 | (授業) | 授業 | 図書館 | 遊び | 旅行 | 旅行 |
17:00 | or | 図書館 | 買い物 | 買い物 | or | or | |
19:00 | 勉強 | 自炊 | 自炊 | 自炊 | 自炊 | イベント | イベント |
21:00 | or | ||||||
23:00 | ブログ | 自由 | 自由 | 自由 | 自由 | ||
24:00 | 就寝 | 就寝 | 就寝 | 就寝 |
比較的時間の余裕はあります。()があるところは2週間に1回の授業だったり、何回かフィールドトリップで出かけたりして授業数が増えます。おそらく授業編かなにかで記事を書きます。
ヴィリニュス大学は複数のキャンパスがあるのですが、日本人留学生が通うところはだいたいこの2つ、Sauletekioという寮の近くにあるキャンパスとヴィリニュス市街地の中にあるキャンパスです。
歴史や言語学といった社会系科目がヴィリニュス市の方に多く、経済や医療系・コンピューターサイエンス等はSauletekioの近くにあるイメージです。
表の青文字がヴィリニュス市街地での授業、緑がSauletekioでの授業です。
ちなみに私はSauletekioの寮に住んでいて近くの大学まで徒歩10分、市街地のほうまでバスで50分ほどかかります。
まず平日は基本的に7時には起きることを心がけています。特に火曜日、水曜日、(木曜日)は両方のキャンパスで授業があるため朝起きて弁当の準備をしています。
授業が終わると日によって大きく変わりますが、だいたい買い物か図書館で自習、遊びに誘われたらで出かけるといった感じです。遊びも最終バスが11時30分くらいなのでどんなに遅くてもその前には帰ります。
木曜日と金曜日は基本朝授業がないので洗濯をします。寮の目の前にコインランドリーがあるので1週間分の服をもっていきます。
金曜日は日本人率が非常に高い授業なので授業終わりに出かけることが多いです。大学が市街地にあるのでレストランに行ったり、スーパーで買い出しをして公園で食べたり、友達の家に遊びに行ったりです。
そして三連休。2週間に1回のペースで旅行の予定を入れていて、それ以外は、ESNという団体主催のイベントや友達との遊び、何もなければ図書館に行き、ブログを書いたり勉強をしています。時々足りないものを買いに大きめのショッピングモールに行くこともあります。
こんな感じで1週間を過ごしています。